• ホーム
  • ガジェット
  • ウーバーイーツ
  • バレーボール
  • ライフスタイル

パイクーブログ

  • ガジェット
  • ウーバーイーツ
  • バレーボール

新着記事

フェイスシールド

2021/5/6

フェイスシールドについて【Amazonのメガネタイプがおすすめ】

  メガネタイプのフェイスシールドについて 長時間の使用でも結構快適 上部が抜けているので、曇りにくい メガネをかけている人でも使用可能 身近なショップではあまり売られていない   フェイスシールドについて【Amazonのメガネタイプがおすすめ】 気がつけば2020年も9月に入り夏も徐々に終わりを迎えつつありますが、コロナウィルスの影響はいまだに世間を賑わせています。 そんな中除菌グッズやマスクだけでなく、フェイスシールドを使用している飲食店や接客業の方も多いですね。 今回はそんなフェ ...

AnkerUSB Type-Cハブ

2022/2/27

【22年2月版】Anker(アンカー)のUSB Type-Cハブをまとめてみた

    こんな方におすすめ Ankerの商品が好きな方 USB Type-Cのハブを購入したい方 iPadやMacから、映像出力やUSBメモリを使用したい方   Anker(アンカー)のUSB Type-Cハブをまとめてみた 最近のMacやノートパソコンはなるべく商品の重さや製作コストを小さくするため、付属するインターフェースをできる限り削る流れが主流となっています。 出先でネットを使う程度の使用であればそれで問題ないのですが、マウスやSDカード、外部のモニターに映像を出力し ...

2021/5/6

【特典プログラム】UberEats配達員向け特典「Uber Eats Pro」について

  こんな方におすすめ ウーバーイーツ配達員の方 これからウーバーイーツの配達を始めたい方       ウーバーイーツを注文したい方はこちらから。     【特典ゲット】UberEats配達員向け特典「Uber Eats Pro」について   ウーバーイーツの配達員向けサービスとして、「Uber Eats Pro」が開始されました。 これは配達員が配達を完了するたびにポイントを獲得し、集めたポイントによってさまざまな特典を利用することが ...

2021/5/6

【無難】FILCOのメカニカルキーボードMajestouch Convertible 2について

  Majestouch Convertible 2はこんな感じ 赤、茶、青、黒軸の選択が可能 テンキーのありなしを選べる 日本語キーとUSキーの選択が可能 有線だけでなく、Bluetooth3.0での無線接続も可能 価格が税込みで12,670円       Majestouch Convertible 2の実機レビュー記事は、こちらから。       FILCOのメカニカルキーボードMajestouch Convertible 2につ ...

2021/5/6

iQOOの新発表スマホ、iQOO5とiQOO5Proについて【Aliexpressで販売中】

  iQOO5,5Proはこんな感じ 中華スマホメーカーvivoの新発売スマホ カメラ性能、急速充電の性能がアップして使いやすくなっている フラッグシップモデルとなっており、価格はいままでよりも高めな設定       iQOOの新発表スマホ、iQOO5とiQOO5Proについて vivoのiQOOシリーズから新発売となったスマホ、iQOO5とiQOO5Proについてお伝えしていきたいと思います。     iQOOシリーズはスペックが高性能であるに ...

iPhone、Android

2021/5/6

10年以上iPhoneユーザーだったボクがAndroidに移行した理由と結果【意外と快適】

    こんな方におすすめ 現在iPhoneユーザーの方 いままでiPhoneしか使ったことが無い方 Androidのスマホがどんな感じなのか知りたい方     10年以上iPhoneユーザーだったボクがAndroidに移行した理由と結果 iPhoneを10年以上使ってきたボクは、つい先日Androidの中華スマホ、iQoo Neo 3に機種変更しました。 これはボクの中ではかなり衝撃的なことで、いままでずっと使ってきたiPhoneを手放したということになります。 ...

2021/5/6

【Ryzen4700で7万円台】さんざん悩んでLenovo IdeaPad Flex 550を購入した理由

  Flex 550はこんな感じ タッチパネル対応の14インチノートパソコン Ryzen7 4700U、メモリ16GB、SSD 512GB なのに7万円台という低価格 スペックに対してコスパが高い       Flex 550の実機レビューについては、以下からご覧ください。   さんざん悩んでLenovo IdeaPad Flex 550を購入した理由 今回筆者はノートパソコンを購入しようと思い、1週間ほどかけて調べまくりました。 Lenovo、Dell、 ...

JPRiDE TWX-S

2025/4/9

【完全ワイヤレスイヤホン】JPRiDE TWS-Xの実機レビュー【最初の1台におすすめ】

こんな方におすすめ ワイヤレスイヤホンを試したことがない方 電車での移動中に音楽や動画をよく楽しむ方 ワイヤレスイヤホンは音も悪く、遅延するかた嫌だと考えている方 【完全ワイヤレスイヤホン】JPRiDE TWS-Xの実機レビュー 今回は、JPRiDEから新発売となった完全ワイヤレスBluetoothイヤホン、TWS-Xのレビューを行います。 価格帯が5500円程度となっており、完全ワイヤレスイヤホンにしては比較的リーズナブルな商品にも関わらず、音質もよく遅延もほとんど無いイヤホンになっています。 デザイン ...

2021/5/6

日本の各キャリア対応バンド(周波数帯)のまとめ【シムフリースマホを購入する際の注意点】

    こんな方におすすめ スマホについて詳しくない方 シムフリースマホの購入を予定されている方 各キャリアで使用できるバンド(周波数帯)を知りたい方     日本の各キャリア対応バンド(周波数帯)のまとめ もしかするとつい先日までの筆者と同じように、シムフリースマホはすべての周波数帯が使用できるスマホであると思っている方は多いかもしれません。 シムフリースマホというのはシムロックされていない(キャリアごとの制限を受けていない)スマホというだけで、日本以外の海外でも ...

2021/5/6

【Aliexpress】vivo iQOO Z1xについて【正直Z1の方がおすすめ】

  こんな方におすすめ vivoのiQOO Z1xが気になる方 iQOOシリーズの違いを知りたい方 とにかく安くて高性能なスマホが欲しい方       【Aliexpress】vivo iQOO Z1xについて 今回はvivoのiQOOシリーズから7月に新発売された5Gスマホ、Z1xについて解説していきたいと思います。 iQOOシリーズの新機種は2020年だけでも5機種発表されており、現在もっとも新しいモデルがこのZ1xになります。 以前ご紹介させていただいたZ1の ...

« Prev 1 … 25 26 27 28 29 … 33 Next »

パイクー

【ガジェット・バレーボール・UberEats配達に関する情報発信ブロガー】Apple製品が大好きな38歳。テレビ局や中継先での音声収録を本業とし、ブログやUber Eats配達を副業として行なっている。開放バレーは日本一詳しい自信あり。愛車はWilier。

カテゴリー

  • ガジェット
    • iPhone
    • iPad
    • Mac
    • AirPods
    • Apple Watch
    • Windows PC
    • Androidスマホ
    • PC、スマホ周辺機器
    • アリエクスプレス
    • スマートホーム
    • カメラ
    • オーディオ
  • ウーバーイーツ
    • 配達用グッズ
    • 配達員向け情報
    • 配達員登録
  • バレーボール
    • 東京都体育館情報
      • 一般開放まとめ
      • 東京23区内の開放バレー
      • 東京23区外の開放バレー
    • 神奈川県体育館情報
    • 開放バレーに参加してみた
    • ビーチバレー
  • ライフスタイル
    • 資格試験
    • 自転車
    • 服、バッグなど

人気記事

1
【25年4月更新】東京都のバレーボール一般開放(個人利用、フリー利用)まとめ
2
【おサイフケータイ】FeliCa非対応スマホでSuicaは使える?【決済まとめ】
3
【知識ゼロでもOK】一陸技に合格する方法【科目合格を前提にするのがおすすめ】
4
Amazon EchoShow5を買い替え|第1世代と第3世代の違いまとめ
5
【横浜市】バレーボール個人開放まとめ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

パイクーブログ

© 2025 パイクー