paiku-blog

【ガジェット・バレーボール・UberEats配達に関する情報発信ブロガー】Apple製品が大好きな38歳。テレビ局や中継先での音声収録を本業とし、ブログやUber Eats配達を副業として行なっている。開放バレーは日本一詳しい自信あり。愛車はWilier。

Echo Show 5

2021/5/6

【楽しい】Echo Show 5のレビュー【できることまとめ】

  Echo Show 5とは 5.5インチの小さなデジタルデバイス なによりデザインの良い時計 声による操作が快適 音楽を再生やYouTubeなどの動画再生が可能       Echo Show 5のレビュー【できることまとめ】 ずっと前からAmazonのスマートスピーカーである、Echo Show 5は気になっていて、「セールになったら絶対購入しよう」と狙っていた商品でした。 そんなEcho Show 5が3月21日の新生活セールによって大幅な割引となったのをキ ...

2021/5/6

【予算10万円】ThinkPad E14 Gen2まとめ

  ThinkPad E14 Gen 2とは 14インチLenovoノートPC 最新CPUの第11世代インテル搭載 10万円以下で購入できるコスパの良さ       ThinkPad E14 Gen2まとめ 今回はLenovoから発売されているThinkPadシリーズでも最も価格帯のお安いEシリーズの14インチのノートPCである、ThinkPad E14 Gen 2を紹介します。 まずは結論からお伝えします。     ThinkPad E 14 ...

2022/7/17

【惜しい】Andoerの小型ビデオライト【1点だけ注意】

  Andoerのビデオライト 小型で持ち運びに便利 小さいのにパワフルな明るさ 高級感があって使いたくなるデザイン     今回ご紹介する製品はこちら。     Andoerの小型ビデオライト 今回の記事はAndoerから発売されている、ビデオ用の小型ライトの紹介記事となります。 まずは筆者がこのAndoerのビデオライトを購入した理由から説明していきます。   ライトを購入した理由 筆者はパイクーブログをはじめて1年ほどになるのですが、いくつ ...

2021/5/6

ロードバイクのタイヤ交換【点検方法と対応について】

  この記事の内容はこんな感じ 簡単なタイヤの点検方法 とっさのパンク時にどうする? チューブ、タイヤ交換は自分でできる     ロードバイクのタイヤ交換【点検方法と対応について】 今回は、ロードバイクのタイヤ交換についてお伝えしていきたいと思います。 みなさんはどれくらいの頻度で自転車のタイヤ交換を行っていますでしょうか。 筆者はいつも「なんとなく気になってきたら交換する」というやり方を続けていたのですが、つい先日ウーバーイーツの配達中に前輪がパンクしてしまい、商品の配達に ...

2021/5/6

【レビュー】NIMASOのiPad用ガラスフィルム【ちょっと重い】

  NIMASOのガラスフィルム 画質、視認性は最高 ガイド枠があって貼りやすい 厚い素材のためちょっと重い 反射や映り込みが多い 指紋が結構目立つ       【レビュー】NIMASOのiPad用ガラスフィルム 今回はNIMASOから販売されている、iPad用のガラスフィルムについてお伝えしていきたいと思います。 NIMASOはiPhoneやiPadといったスマホやタブレット用のフィルムを多く製造しているメーカーです。   以前からiPhone用のガラス ...

2021/5/6

【意外】マンション住むなら1階も悪くない【おすすめ3つ、イマイチ3つ】

    マンションの1階に住むのも悪くない話 1階は家賃が安い 1階は外に出やすい(部屋に帰りやすい) 1階はエレベーターを使わずに済む       マンション住むなら1階も悪くない 今回は、マンションに住む際に敬遠しがちな1階の部屋もそれほど悪くない件について、お伝えしていきたいと思います。 まずは結論から。   マンションの1階の部屋は意外と住みやすくて、結構おすすめ   筆者はいままでマンションの1階に住んだことが無かったのですが ...

2021/5/6

【Apple Pencil収納可能】PoeticのiPad用背面ケースレビュー

  PoeticのiPad用背面ケースとは Apple Pencilの収納が可能 iPadの背面をしっかり保護 Apple純正スマートキーボードと併用可能       PoeticのiPad用背面ケースレビュー 今回はPoeticから販売されている、iPad用背面ケースのレビュー記事になります。 この背面ケースの特徴は以下のとおりです。     では外観から見ていきましょう。   PoeticのiPad用背面ケースの外観 まずはケースの ...

2021/7/17

【おすすめ】チラシお断りステッカーを貼ったらチラシがゼロに

  チラシお断りステッカーとは ただポストに貼るだけ 小銭程度の金額で購入が可能 チラシを毎回取り出しては捨てる作業が、ほぼなくなる       チラシお断りステッカーを貼ったらチラシがゼロに   今回はチラシがたくさん投函されてお悩みの方に、チラシお断りのステッカーについてお伝えしていきたいと思います。 筆者の自宅はマンションなのですが、ポストに毎日投函される紙の広告が多くてイライラしておりましたが、とくに深く考えることもなくそのままゴミ箱に捨てる日々を ...

2025/2/23

【意外とお手軽】スマートホームに必要なガジェットまとめ

この記事の内容 スマートホーム化するために必要なデバイス 意外と安価で簡単にトライできる 単純な作業は機械におまかせしちゃうのが良さそう  スマートホームに必要なガジェットまとめ 今回ですが、スマートホーム化するために必要なガジェットを簡単にまとめていきたいと思います。 まずはざっくりと必要となるガジェットは、以下のとおりです。 スマートホームってなに? まずはスマートホームとは?についてお伝えしていきます。 内容は以下のとおりです。 言葉で説明するとちょっと難しいのでざっくり図にしてみました。 ...

2021/5/6

【Apple Pencil収納可】ProCaseのiPad用背面ケース

    Procaseの背面ケースはこんな感じ わずか99gの重さ Apple Pencilの収納が可能 Apple純正スマートキーボード、スマートカバー対応 第7,8世代iPad、10.5インチiPad Pro、第3世代iPad Airに対応       【Apple Pencil収納】ProCaseのiPad用背面ケース 今回はiPad Pro 10.5インチ、iPad Air第3世代、iPad第7・8世代に対応している、ProCaseの背面ケースにつ ...