東京23区外の開放バレー

【東京都】国立市のバレーボール開放【くにたち市民総合体育館】

東京都の国立市で行われているバレーボールの一般開放についてまとめてみました。

この記事の内容

  • 国立市の開放バレーボール情報
  • 開放が開催されている曜日と時間
  • 現在の開催状況
品川区のバレーボールチーム運営に関わっている、パイクーがお伝えします。

東京都内の一般開放情報をまとめた記事はこちらから。

【25年1月更新】東京都のバレーボール一般開放(個人利用、フリー利用)まとめ

続きを見る

【東京都】国立市のバレーボール開放

国立市では、くにたち市民総合体育館にて開放が行われています。

以下、その詳しい内容です。

くにたち市民総合体育館

くにたち市民総合体育館の開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

第一体育室利用案内よりご確認いただけます。

開放バレーボール情報

会場 くにたち市民総合体育館
開催日 【日曜】18:00~21:00、21:00~22:00
料金 「1種目3時間以内」
市内大人:300円
市外大人:350円
中学生以下:150円
「1時間超過料金」
市内大人:100円
市外大人:150円
中学生以下:50円
参加者 誰でも参加OK
定員 おそらく20名程度
コート数 1面:コート高さは参加者で決める
アクセス JR南武線「矢川駅」、「谷保駅」から徒歩10分
駐車場 あり
公式サイト くにたち市民総合体育館月間個人利用予定表

くにたち市民総合体育館の開放バレーに参加する際の利用方法

以下、くにたち市民総合体育館の開放バレーに参加する際の利用方法になります。

利用方法について

  • 1枚のチケットに付き3時間まで利用可能(体育室に入室したところから3時間以内)
  • 先着順で利用でき、満員の場合は「体育室順番受付簿」に名前を書き、その場で待機
  • プレイしていて空きがある場合に限り、延長料金を払っての延長が可能

会場までの地図

くにたち市民総合体育館の開放バレーに参加してみた

くにたち市民総合体育館の開放バレーに参加することができました。

詳しい内容について知りたい方は、以下のリンクをチェックしてみてください。

【日曜18:00~22:00】くにたち市民総合体育館の開放バレーに参加してみた

続きを見る

-東京23区外の開放バレー