
この記事の内容
- 台東区の開放バレーボール情報
- 開放が開催されている曜日と時間
- 現在の開催状況

東京都内の一般開放情報をまとめた記事はこちらから。
-
-
【22年9月更新】東京都のバレーボール一般開放(個人利用、フリー利用)まとめ
続きを見る
【東京都】台東区のバレーボール開放
台東区で行われている、バレーボールの開放についてお伝えしていきます。
台東区は台東リバーサイドスポーツセンターをはじめ、浅草中学校で開放が行われています。
以下、その詳しい内容です。
台東リバーサイドスポーツセンター
台東リバーサイドスポーツセンターの開放バレーについては、以下のとおりです。
現在の開催状況
まん延防止等重点措置終了およびリバウンド警戒期間に伴う施設の運営について
2022年3月22日更新
当センターでは「まん延防止等重点措置」の解除および「リバウンド警戒期間」の開始に伴い、3月22日(火曜日)より以下の通り営業します。
3.一般開放(個人利用)について
一般開放は、22時(最終入館は21時)まで営業いたします。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、実施日・実施時間等を変更する
場合がございます。あらかじめご了承ください。
開放バレーボール情報
会場 | 台東リバーサイドスポーツセンター |
開催日 | 【火曜】18:30~22:00 |
料金 | 大人:250円 中学生以下:100円 |
参加者 | 誰でも参加OK |
定員 | 不明 |
コート数 | 不明 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩12分 |
駐車場 | あり |
公式サイト | 台東リバーサイドスポーツセンター、一般公開について |
会場までの地図
【台東区】開放バレーを行っている小中学校一覧
台東区の小中学校で行われている開放バレー(スポーツひろば)についてお伝えします。
現在の開催状況
スポーツひろばの運営における新型コロナウイルス感染防止対策ついて
更新日:2022年3月25日
2月7日から休止していたバレーボール(浅草中学校)については、4月4日(月曜日)から再開します。
長い間休止していたバドミントン(根岸小学校)については、4月13日(水曜日)から再開します。
種目 | 曜日 | 時間 | 会場 |
---|---|---|---|
バレーボール | 月曜日 | 19:00~20:45 | 浅草中学校体育館 |
スポーツひろばの開催場所
バレーボールが行われているスポーツひろばの開催場所については、以下のとおりです。
浅草中学校
【月曜】19:00~20:45
参加対象は中学生以上となっており、事前の参加申し込みは不要、参加費は無料となっております。
詳しくはこちらの公式サイトからチェックしてみてください。