こんな方におすすめ
- ウーバーイーツを利用してみたい方
- デリバリーサービスの比較をしたい方
- ウーバーイーツの料金システムに疑問をお持ちの方
今すぐウーバーイーツを注文したい方はこちらから。
ウーバーイーツの料金は高いのか
近年ウーバーイーツなどの宅配サービスの業績がどんどん伸びており、テレビでCMが流れていることから利用されたことのある方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな宅配サービスの代表である、ウーバーイーツの料金システムについてお伝えします。
はてな
簡単で手軽に注文できるウーバーイーツのサービスって、いったいどういう仕組みで成り立っているのか?
簡単で手軽に注文できるウーバーイーツのサービスがどういった仕組みで成り立っているのか、詳しく解説していきます。
ウーバーイーツの料金システム
まずはウーバーイーツの料金システムについて、お伝えしていきます。以下をご覧ください。
Uberの料金システム
(商品価格×サービス料)+配送手数料=支払金額
※商品価格が700円未満であれば一律150円の手数料(少額注文における手数料)が加算
ウーバーイーツの料金システムについてですが、注文した料理の価格に対してサービス料金が加算され、そこに配達のための手数料が加わった合計が、支払い金額となっております。
具体例を出します。
「ガスト チーズinハンバーグ弁当を1つ注文した場合」
商品価格 990円
+ サービス料 99円
+ 配送手数料 290円(地域や時間によって変動あり)
= 合計 1379円
「吉野家 牛丼 並盛を1つ注文した場合」
商品価格 570円
+ 少額注文における手数料 150円
+ サービス料 57円
+ 配送手数料 290円(地域や時間によって変動あり)
= 合計 1067円
では、以下でさらに詳しくみていきましょう。
ウーバーイーツの商品価格とは
ウーバーイーツの商品価格とは、お客様が注文した商品(料理)の金額のことです。
ウーバーイーツの商品価格をいくつか見ていきましょう。
ウーバーイーツの商品価格
- 吉野家の牛丼並盛:570円
- バーミヤンラーメン:650円
- タピオカミルクティー:550円
- マクドナルドのチーズバーガーハッピーセット:550円
見ていただくとお分かりいただけるかと思いますが、普段お店で食事する際の料金よりもなんとなく高い気がしますよね。
では「店頭価格だといくらなのか」を確認してみましょう。
店頭での商品価格
- 吉野家の牛丼並盛:387円
- バーミヤンラーメン:539円
- タピオカミルクティー:420円
- マクドナルドのチーズバーガーハッピーセット:500円
上記により、ウーバーイーツの価格の方が店頭での価格よりもはっきりと高いのがお分かりいただけるかと思います。
以下、表でまとめてみました。
UberEats | お店 | 価格差 | |
バーミヤンラーメン | 650円 | 539円 | 1.2倍 |
マクドナルドのチーズバーガーハッピーセット | 550円 | 500円 | 1.1倍 |
吉野家の牛丼並盛 | 570円 | 387円 | 1.47倍 |
タピオカミルクティー | 550円 | 420円 | 1.3倍 |
もっとも大きな差が出たのが吉野家の牛丼並盛で1.47倍の差があったのに対し、逆にもっとも差が小さかったのはマクドナルドのチーズバーガーハッピーセットで1.1倍でした。
ウーバーの価格が店頭よりも高いワケ
ウーバーイーツ上で料理が注文され売り上げが発生すると、売り上げ金の35%がウーバーの手数料として引き落とされ、レストラン側に支払われる仕組みとなってます。
たとえばウーバーイーツ上で2000円の料理が注文されたとすると、2000円×35%=700円がウーバー側の手数料として引かれ、残りの1300円がレストランの売り上げとなります。
2000円の料理が注文された時のお金の流れ
- 売り上げ2000円 × 手数料35% = ウーバーイーツの儲け700円
- 売り上げ2000円 - ウーバーイーツの儲け700円 = レストランの儲け1300円
ここで重要になってくるのはレストランは2000円の商品を作るのにどれくらいのコストがかかっているかという問題です。
2000円の料理に対するコスト
- 原価(おおよそ商品の半額1000円程度)
- 商品の梱包費
- お店の維持費(家賃、光熱費など)
- 従業員のコスト(給料)
- etc.
上記のコストを考慮するとウーバーの手数料35%は非常に大きな金額となりますよね。
その金額をどこで回収するかというと商品の金額を上げるのがもっとも適した方法となります。
レストランはウーバーイーツの手数料を商品に上乗せする
レストランは商品が売り上げた際の手数料を回収するために、商品の価格を最初から高くしておいて帳尻を合わせるため、ウーバーイーツの商品価格が店頭よりも高くなっている、ということになります。
【ウーバーイーツのナゾの料金】サービス料とは
つづいては、サービス料についてお伝えします。
サービス料とは、ウーバーイーツで注文した商品の10%を徴収される料金のことで、具体例なサービス料の計算方法は以下のとおりです。
サービス料の計算方法
(例)ガストチーズinハンバーグ弁当 990円 × 10%
= 99円
よって、サービス料は99円
ここでは990円のガストのチーズinハンバーグ弁当を注文したことにより99円がサービス料と計算され、支払いの金額に99円が加算されることになります。
サービス料金を徴収する理由とは
サービス料金を徴収する理由について調べてみたところ、Uber公式のホームページに記載がありました。
記載されていた内容は、以下のとおりです。
サービス料は、クレジット カードの取扱手数料やサポートなどの諸費用に充当するため、Uber がレストランに請求する料金です。
Uberヘルプ:より引用
どうやらサービス料とは、クレジットカードの手数料やサポート、Uberのシステムなどに当てられている料金となっているようです。
また更におかしいのがUberがレストランに請求する料金となっているのに対して、注文者がウーバーからサービス料をしっかり請求されてしまっているというのがよくわかりません。
ウーバーイーツの少額注文における手数料
ウーバーの注文では、商品が700円未満のものは一律150円のサービス料が加算されます。
例を出します。
「吉野家の牛丼並盛を1つ注文した場合」
商品価格 570円
+ 少額注文における手数料 150円
+ サービス料 57円
+ 配送手数料 290円(地域や時間によって変動あり)
= 合計 1067円
といった感じですね。
吉野家の牛丼 頭の大盛りを1つ注文した場合
商品価格 720円
+ サービス料 72円
+ 配送手数料 290円(地域や時間によって変動あり)
= 合計 1082円
上記のように700円を越えるような注文内容に変更することで、変わらない金額で料理のグレードアップをすることができます。
700円未満の注文の際はもう少し上乗せして上げる方がいい場合もありますので、参考にしてみてください。
ウーバーイーツの配送手数料とは
続いては、ウーバーイーツの配送手数料についてお伝えします。
配送手数料は配達距離だけでなく、お昼や夕方などのピーク時や配達区域によって変動する手数料です。
平日の日中調べ
- 1.5キロ以内 290円
- 1.5~2.5キロ 390円
- 2.5キロ 540円
ウーバーイーツの配送料ですが、配達地域にもよりますがざっくりと290~540円程度かかってくる料金のようですね。
ウーバーイーツの支払い方法
ウーバーイーツの支払い方法についてですが、以下の支払い方法が可能となっております。
支払い方法
- 現金
- PayPay(ペイペイ)
- LINE Pay(ラインペイ)
- Apple Pay(アップルペイ)
- クレジットカード、デビットカード
支払い方法はクレジットカード・デビットカード・現金だけでなく、LINE Payやペイペイなどの新しいサービスにも対応しているようですね。
宅配サービスの比較|ウーバーイーツ、出前館、楽天デリバリー
つづいては、宅配サービスの比較を行っていきます。
今回比較する宅配サービスは以下の3つです。
比較する宅配サービス
- ウーバーイーツ
- 出前館
- 楽天デリバリー
では以下で詳しく見ていきます。
宅配サービスの比較|ウーバーイーツ、出前館、楽天デリバリーで利用できるお店の数
さきほど挙げた4つの宅配サービスで利用できる、お店の数を比較していきます。
利用店舗数の比較(2020年5月12日現在)
ウーバーイーツ | 出前館 | 楽天デリバリー | |
店舗数 | 14,000件以上 | 21,450件以上 | 12,000件以上 |
筆者の自宅付近 | 129件 | 74件 | 63件 |
ソースは以下のとおりです。
UberNewsroom 日本
2019 年 9 月 26 日
祝・Uber Eats3周年!
記事作成者: Uber Japan
株式会社出前館
2020年03月26日 2020年8月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(397KB)
FOODS CHANNEL
急速に拡大する飲食店のデリバリーサービス。今注目の企業はどこか?
2019年09月04日
宅配サービスで利用できるお店の数がもっとも多かったのは、21,450件以上登録のある出前館でした。
メモ
2020/5/27時点の確認では、ウーバーイーツの登録店舗数が2万5千件を超えたとのことだったので、出前館を超える店舗数となっています。
宅配サービスの料金比較
ここでは各宅配サービスの料金を比較していきます。
例として年間290万食も食べられている人気商品のバーミヤンラーメンを比較してみました。
バーミヤンラーメンを1つ注文する場合
バーミヤンラーメンを1つだけ注文する場合は、以下のとおりです。
ウーバーイーツ | 出前館 | 楽天デリバリー | |
商品価格 | 650円 | - | - |
手数料 | 605円 | - | - |
合計 | 1255円 | 注文不可 | 注文不可 |
どうやらウーバーイーツ以外のサービスは最低注文金額が1500円~となっているため、バーミヤンラーメンを1つだけ注文したい場合は、ウーバーイーツでしか配達ができないようですね。
つづいては、バーミヤンラーメン2つの場合を見てみましょう。
バーミヤンラーメンを2つ注文する場合
バーミヤンラーメンを2つ注文する場合は、以下のとおりです。
ウーバーイーツ | 出前館 | 楽天デリバリー | |
商品価格 | 1300円 | - | - |
手数料 | 520円 | - | - |
合計 | 1820円 | 注文不可 | 注文不可 |
バーミヤンラーメン2つの場合でもウーバーイーツ以外のサービスはまだ利用できませんでした。
では商品価格が1500円以上になるように、バーミヤンラーメン1つにセットの唐揚げ(3個セット)を付けてみました。
バーミヤンラーメンを2つ注文(1つは唐揚げセット付き)の場合
バーミヤンラーメンを2つ注文(1つは唐揚げセット付き)の場合は、以下のとおりです。
ウーバーイーツ | 出前館 | 楽天デリバリー | |
商品価格 | 1510円 | 1510円 | 1510円 |
手数料 | 541円 | なし | なし |
合計 | 2051円 | 1510円 | 1510円 |
出前館・dデリバリー・楽天デリバリーの合計金額ですが、3社とも同じ金額となりました。
ちなみにですが、送料などの手数料に関しては3社とも同じ無料となっておりました。
結論
結論として、1500円以下であればウーバーイーツ、1500円以上の場合はウーバーイーツ以外の3社のどれかを利用するのが良さそうです。
宅配サービスの支払い方法比較
ウーバーイーツ、出前館、楽天デリバリーでの商品の支払方法について、比較してみました。
ウーバーイーツ | 出前館 | 楽天デリバリー | |
クレジットカード デビットカード |
○ | ○ | ○ |
Apple Pay | ○ | ○ | ✕ |
LINE Pay | ○ | ○ | ✕ |
PayPay | ○ | ✕ | ✕ |
Amazon Pay | ○ | ○ | ✕ |
請求書払い | ✕ | ○ | ○ |
その他 | ✕ | auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い |
楽天ポイント払い |
現金 | ○ | ○ | ○ |
支払い方法については各社それぞれ個性がありますね。
とりあえずとして、すべてのサービスでクレジットカード、デビットカード、現金支払いに対応しているようです。
普段よく使う支払い方法があればそれを元に配達サービスを決めていくのも良いかもしれません。
まとめ:使い方によって配達サービスを使い分けるのがおすすめ
今回は、ウーバーイーツの料金についての仕組みと、各デリバリーサービスの比較について紹介しました。
以下ポイントをまとめていきます。
ポイント
- ウーバーイーツだけが高いわけではないが、手数料や配送料を比較した時に目立ってしまう
- 宅配サービスによって特徴があるため、用途によって使い分けるのがお得
ウーバーイーツは決して高くはありませんが、サービス料という謎の手数料や、配送料などから他と比較した時に目立って高く感じてしまう印象です。
またウーバーイーツ・出前館・楽天デリバリーで特徴が分かれているので、用途によって使い分ける方法がもっともお得に利用できるのではないでしょうか。
各サービスによって配達ができるお店も違っているので、お気に入りのお店があったら配達できるサービスがあるかどうか調べてみることをおすすめします。
ウーバーイーツで利用できるクーポンコード
今回の記事でウーバーイーツを利用してみたいと思った方を対象に、初回と2回目で利用できる750円のクーポンコードをご紹介しています。
クーポンコード
eats-pvp99ha2ue
こちらのクーポンコードをウーバーイーツの注文画面で入力していただけると、このサイトの管理人に750円割引のクーポン券が配布されます。
もし配布してあげてもいいなと思った方がいらっしゃいましたら、下のリンクから注文していただけると嬉しいです。
初回限定クーポンについての詳しい記事はこちらから。
-
【初回限定】UberEats(ウーバーイーツ)の割引クーポン
続きを見る