開放バレーに参加してみた

東京都豊島体育館の開放バレーに参加してみた|水曜18:00~21:15

東京都豊島体育館で開催されている開放バレーに参加した内容をまとめていきます。

こんな方におすすめ

  • 東京都にお住まいの方
  • 平日にバレーボールをやりたい方
  • ある程度レベルの高い場所で練習をしたい方

この記事の内容

  • 東京都豊島体育館開放バレー
  • 東京都豊島体育館開放バレーの参加方法
  • 東京都豊島体育館開放バレーの練習内容
開放バレーに日本一詳しいパイクーがお伝えします。

 

東京都豊島体育館の開放バレーに参加してみた

今回ですが、東京都豊島区の豊島体育館で行われている開放バレーに参加した様子について詳しくお伝えしていきたいと思います。

まずは豊島体育館の開放バレーの概要については、以下のとおりです。

ココがポイント

  • 筆者が参加したのは水曜18:00~21:00
  • ネットの高さは220cmと240cmの2面
  • 駅から徒歩5分と非常に立地がよく参加者が多い会場
  • インストラクターの方がチーム分けをしてくれるため、初めての参加でもゲームに参加できる
では詳しい内容についてお伝えしていきます。

 

【東京都豊島区】豊島体育館までのルート

豊島体育館までのルートについてお伝えします。

豊島体育館は千川駅から徒歩5分のめちゃくちゃいい立地です。

 

千川駅で下車

豊島体育館への最寄り駅は有楽町線・副都心線の千川駅となっております。

千川駅の2番出口

豊島区体育館への最寄り出口は2番となっておりました。

 

千川駅から徒歩5分

豊島区体育館までの距離ですが、千川駅から歩いて約5分程度の非常に近い体育館となっております。

千川駅の目の前にライフ

駅から体育館までの途中にはライフやコンビニがありました。軽食やドリンクを事前に購入しやすいのが嬉しいですね。

ライフの角を曲がるとすぐ目の前に豊島体育館がありました。

 

豊島体育館・開放バレーの参加方法

豊島体育館・開放バレーの参加方法についてお伝えします。

 

入り口で靴を脱ぐ

豊島体育館ですが会場内は全て土足禁止となっており、入り口で外靴を脱いで入場する必要があります。

開放バレー参加者はスリッパ使用不可

玄関に置かれているスリッパですが、会議室用のものとなっており、開放バレーに参加する方は使用することができないため注意が必要です。

 

入り口付近に自販機と食事スペースが設置

豊島体育館に入場すると自動販売機が3台設置されており、その脇に食事ができるスペースが設置されていました。

 

券売機でチケットを購入する

入り口で靴を脱いで少し進んだところにチケット購入するための券売機が設置されていました。

豊島体育館の夜間帯の大人料金は400円となっており、購入時は現金のみでの対応となっていました。

 

競技場は地下1F

券売機でチケットを購入したら、競技場と更衣室がある地下1Fへ移動していきます。

 

更衣室にはコインロッカーも完備

更衣室内は非常に綺麗で、コインロッカーも使用することが可能でした。

 

コートの脇に給水機あり

非常にわかりにくいのですが、コートの脇の部屋の中に給水機が設置されていました。

パッと見だとわからないと思うので、利用したい方はインストラクターの方に確認するといいかも。

 

豊島体育館開放バレーの練習内容

豊島体育館開放バレーの練習内容についてお伝えします。

  • 18:00~18:50各々で練習
  • 18:50~19:10スパイク練習
  • 19:10~19:20ゲームのチーム分け
  • 19:20~21:15ゲーム

 

18:00~18:50各々で練習

豊島区体育館の開放バレーは18:00からコートを使用することができるようになっております。

筆者が18:30くらいに会場入りした際は、240cmのコートにはすでに10人以上の人が集まってパスを行っておりました。

 

18:50~19:10スパイク練習

18:50くらいになるとネットを使ってスパイク練習が始まりました。

参加者の中からセッターをやってくれる人がトスをあげてくれるので、列に並んで順番にスパイクを打っていきました。

 

19:10~19:20ゲームのチーム分け

19:10ごろになるとスパイク練習が終了し、会場のインストラクターの方が仕切ってチーム分けが始まりました。

友人同士で参加されている方は同じチームになるよう配慮するため結構時間はかなりつつ、最終的には全体で4チーム(全体で32名の参加者)でチーム分けをしました。

注意

19:10のチーム分けに参加できない場合はゲームに参加することができないため注意が必要

 

19:20~21:15ゲーム

チーム分けを行ったら21:15までひたすらゲームを行いました。

ゲーム時のルールについてですが、得点8-8から始めて、25点まで行いました。(8-8からゲームを始める理由としてはおそらく全体でゲームをなるべく回したいからだと思われます)

またポジションについてですが、チーム内で話し合って各ポジションを決める形となっていました。

 

撤収は施設の方が担当してくれる

21:15ごろになると練習が終了となsり会場を退館するのですが、コートの撤収は施設の方が行ってくれる形となっていました。

 

豊島体育館開放バレーに参加してみた感想まとめ

豊島体育館開放バレーに参加してみた感想についてまとめていきます。

 

豊島体育館開放バレーの良い点

豊島体育館開放バレーの良い点については以下のとおりです。

  • 駅から近い
  • 施設が新しくて綺麗
  • 220cmと240cmそれぞれの参加者が多い
  • インストラクターの方がチーム分けを行ってくれる
  • 21:15までしっかりとバレーボールを楽しめる

 

豊島体育館開放バレーのイマイチな点

豊島体育館開放バレーのイマイチな点については以下のとおりです。

  • 参加者に海外出身の方が多い
  • チーム分けの時間に間に合わないとゲームに参加できない

会場の参加者ですが、海外の方が多いため少々コミュニケーションが取りづらい場面があったのが少々気になりました。

また19:10のチーム分けに参加できない場合はゲームに参加することができなくなってしまうためご注意ください。

以上、パイクーでした。

-開放バレーに参加してみた