こんな方におすすめ
- 東京都世田谷区にお住まいの方
- 平日にバレーボールをやりたい方
- 男子ネットで練習をされたい方
この記事の内容
- 八幡山小地域体育館の開放バレー
- 八幡山小地域体育館の開放バレーの参加方法
- 八幡山小地域体育館の開放バレーの練習内容
【世田谷区】八幡山小地域体育館の開放バレーに参加してみた
今回ですが、東京都世田谷区に位置する八幡山小地域体育館の開放バレーに参加することができたので、その内容についてお伝えさせていただきます。
まずは概要から。
概要
- 月曜日の18:45~20:45まで開催
- ネットの高さは243cm
- 参加者のほとんどが男性
- 大学生〜小学生といった学生が多く参加
八幡山小地域体育館へのルート
八幡山小地域体育館へのルートについて、お伝えします。
上北沢駅で下車
八幡山小地域体育館の最寄り駅は京王線上北沢駅となっており、駅から徒歩で大体15分ほどの場所に位置しております。
上北沢駅の近くは多くの住宅が建ち並んでおり、途中桜の木が並んでいる通りを抜けていくなど、歩きやすい道のりになっていました。
八幡山小地域体育館の目の前には大きな木が数本植えられており、ぱっと見で体育館が見えないため注意が必要です。
八幡山小地域体育館・開放バレーの参加方法
八幡山小地域体育館・開放バレーの参加方法についてお伝えします。
受付時間は18:15から、コートの使用は18:45~20:45
八幡山小学校の開放バレーですが、毎週月曜日の18:45〜20:45で行われています。
受けつか自体は18:15から行われているので、早めに会場に着いた方は受付を済ませて先に会場入りすることも可能です。
券売機でチケットを購入
会場に着いたら、券売機でチケットを購入します。購入代金ですが大人130円、小中学生50円と非常に安い価格に設定されております。
階段を上がって2Fへ
受付を終えたら競技場と更衣室は2Fにあるため、階段を使って2Fへ移動します。
更衣室ですが、ロッカーが数台とシャワー室が2つほど設置されておりました。
ちなみにですがトイレと給水機も2Fに設置されておりました。
競技場に入場したところ、ネットは1面のみの設置となっておりました。
八幡山小地域体育館・開放バレーの練習内容
八幡山小地域体育館の開放バレーの内容についてお伝えします。
練習内容
- 18:45~19:10まで各々練習
- 19:10~19:25までスパイク練習
- 19:30からゲーム開始
- 20:30で片付け
八幡山小地域体育館の開放バレーですが、他の会場と同様に、ある程度個人練習を行ってからスパイク練習をしてゲーム開始という流れになっていました。
会場に監督官(インストラクター)の方はいらっしゃるのですが、練習のための進行を行ったりということはなく、参加者の方が声掛けをしてゲームを行うためのチーム分けを行うという形でした。
八幡山小地域体育館・開放バレーの参加者
八幡山小地域体育館・開放バレーの参加者についてお伝えします。
メモ
- 参加者のほとんどが男性
- 地元の子供が多く参加している
- バレーのレベルはまちまちで、上手い子も手加減しながらバレーを楽しむ感じ
筆者は八幡山小地域体育館の開放バレーに2回ほど参加したのですが、参加者全員が男性でした。その参加者のしとんどが地元に住んでいる学生で、中には小学生の子も混じって一緒にバレーを楽しんでいました。
話を聞くと参加者のほとんどが地元の子の様で、お互いに顔見知りという感じでした。
八幡山小地域体育館・開放バレーまとめ
以上、八幡山小地域体育館・開放バレーについてお伝えしてきました。
今回お伝えした内容をまとめていきます。
ポイント
- 月曜日の18:45~20:45で開催
- ネットの高さは243cm
- 参加者のほとんどが男性
- 大学生〜小学生といった学生が多く参加
- 参加者のほとんどが地元の子供
- 初心者の方でも参加しやすい雰囲気あり