東京23区内の開放バレー

【東京都】葛飾区のバレーボール開放【奥戸総合、水元総合スポーツセンター】

東京都の葛飾区で行われているバレーボールの一般開放についてまとめてみました。

この記事の内容

  • 葛飾区の開放バレーボール情報
  • 開放が開催されている曜日と時間
  • 現在の開催状況
品川区のバレーボールチーム運営に関わっている、パイクーがお伝えします。

東京都内の一般開放情報をまとめた記事はこちらから。

【25年1月更新】東京都のバレーボール一般開放(個人利用、フリー利用)まとめ

続きを見る

【東京都】葛飾区のバレーボール開放

葛飾区で行われている、バレーボールの開放についてお伝えしていきます。

葛飾区は奥戸総合スポーツセンター、水元総合スポーツセンターの2箇所で行われています。

以下、その詳しい内容です。

奥戸総合スポーツセンターの開放バレー

奥戸総合スポーツセンターの開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

個人利用ご案内の「大・小体育室 個人利用指定日時」よりご確認いただけます

【照明改修工事のお知らせ】
令和7年1月から、以下の日程で奥戸総合スポーツセンターの
体育館の照明工事に伴い、一部施設を休場します。

・大体育館
4/15(火)~5/15(木)

開放バレーボール情報

会場 奥戸総合スポーツセンター
開催日 【月曜】15:30~18:00、18:30~21:00
料金(1コマ) 高校生以上:500円
中学生以下:100円
参加者 誰でも参加OK
定員 不明
コート数 1面(ネットの高さは設営するスタッフによって違う?)
アクセス 京成線「青砥駅」から徒歩15分
バスの経路についてはこちら
駐車場 あり
公式サイト 奥戸総合スポーツセンターHP

会場までの地図

水元総合スポーツセンターの開放バレー

水元総合スポーツセンターの開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

個人利用ご案内の「大・小体育室 個人利用指定日時」よりご確認いただけます

開放バレーボール情報

会場 水元総合スポーツセンター
開催日 【第1,3火曜】9:00~11:00,11:30~13:30,14:00~16:00,16:30~18:30,19:00~21:00
料金(1コマ) 高校生以上:400円
中学生以下:80円
参加者 誰でも参加OK
定員 60名(お連れの方は入場することができないため注意)
コート数 3面:ネットの設営は個人で行うため、高さは決まっておらず
アクセス 「亀有駅」から(有36)水元総合スポーツセンター終点下車
「綾瀬駅」から(綾39)水元総合スポーツセンター終点下車
駐車場 あり
公式サイト 水元総合スポーツセンター

ポイント

  • 会場利用の際は2時間の入れ替え制(緊急事態宣言中の場合、19:00からの利用は20:00まで)
  • 利用時間の15分前からチケットの販売開始。

会場までの地図

-東京23区内の開放バレー