東京23区外の開放バレー

【東京都】府中市のバレーボール開放【栄町、四谷、押立、本宿体育館】

東京都の府中市で行われているバレーボールの一般開放についてまとめてみました。

この記事の内容

  • 府中市の開放バレーボール情報
  • 開放が開催されている曜日と時間
  • 現在の開催状況
品川区のバレーボールチーム運営に関わっている、パイクーがお伝えします。

東京都内の一般開放情報をまとめた記事はこちらから。

【25年1月更新】東京都のバレーボール一般開放(個人利用、フリー利用)まとめ

続きを見る

【東京都】府中市のバレーボール開放

府中市では栄町体育館四谷体育館押立体育館本宿体育館の4会場で、開放バレーが行われています。

以下、その詳しい内容です。

栄町体育館の開放バレー

栄町体育館の開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

体育室一般公開についてよりご確認いただけます

栄町体育館体育室空気調和設備設置工事等の実施に伴い、次のとおり施設の利用制限を行っています。
【令和6年11月1日(金曜日)~令和7年3月31日(月曜日)】
体育室(全面)が使用不可となります。

開放バレーボール情報

会場 栄町体育館
開催日 【第2,4土曜】18:00~21:00
【日曜】18:00~21:00
料金 市内大人:1回100円
市外大人:1回200円
市内中学生以下:40円
市外中学生以下:100円
参加者 当面の間、市民のみ利用可能
定員 不明
コート数 1面
アクセス 京王線「府中駅」下車
京王バス「国分寺南口」行き、「京王ストア栄町店」下車、徒歩2分
京王バス(東八道路経由)「国分寺駅南口」行き「栄町一丁目」下車、徒歩1分
駐車場 なし
公式サイト 栄町体育館

会場までの地図

四谷体育館の開放バレー

四谷体育館の開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

体育室の一般公開についてよりご確認いただけます

開放バレーボール情報

会場 四谷体育館
開催日 【不定期水曜】18:00~21:00
料金 市内大人:1回100円
市外大人:1回200円
市内中学生以下:40円
市外中学生以下:100円
参加者 当面の間、市民のみ利用可能
定員 不明
コート数 不明
アクセス JR南武線「谷保駅」から京王バス「聖蹟桜ヶ丘駅」行き「府中四谷橋北」下車、徒歩3分
京王線「中河原駅」から京王バス「(稲荷神社経由)都営泉2丁目」行き、ちゅうバス南町・四谷循環(変電所前方向)、「稲荷神社下車」から徒歩5分
駐車場 あり
公式サイト 四谷体育館

会場までの地図

押立体育館の開放バレー

押立体育館の開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

体育室の一般公開についてよりご確認いただけます

開放バレーボール情報

会場 押立体育館
開催日 【不定期金曜】18:00~21:00
料金 市内大人:1回100円
市外大人:1回200円
市内中学生以下:40円
市外中学生以下:100円
参加者 当面の間、市民のみ利用可能
定員 不明
コート数 1面
アクセス 京王線「蔵野台駅」下車、徒歩10分
駐車場 あり
公式サイト 押立体育館

会場までの地図

本宿体育館の開放バレー

本宿体育館の開放バレーについては、以下のとおりです。

現在の開催状況

体育室一般公開についてよりご確認いただけます

開放バレーボール情報

会場 本宿体育館
開催日 【第4火曜】18:00~21:00
料金 市内大人:1回100円
市外大人:1回200円
市内中学生以下:40円
市外中学生以下:100円
参加者 当面の間、市民のみ利用可能
定員 不明
コート数 1面
アクセス 京王線「府中駅」下車
京王バス七小循環「本宿小学校」から徒歩2分
ちゅうバス北山町循環「本宿小学校」から徒歩2分
駐車場 あり
公式サイト 本宿体育館

会場までの地図

-東京23区外の開放バレー