こんな方におすすめ
- Apple Watchを新たに購入された方
 - Apple Watchに傷をつけたくない方
 - Apple Watchを快適に使用したい方
 
この記事の内容
- NIMASOのApple Watch用保護ケースの外観
 - NIMASOのApple Watch用保護ケースの使い勝手
 - NIMASOのApple Watch用保護ケースを購入した感想
 
		
	
【レビュー】NIMASOのApple Watch用保護ケース

今回ですが、NIMASOから販売されているApple Watch用保護ケースを購入したのでレビューしていきます。
こちらのケースについて言いたいことは色々ありますが、まずは結論からお伝えします。
結論
非常に質の高いケースで、Apple Watchの魅力を損なうことなくしっかりと保護することが可能
NIMASOのApple Watch保護用ケースですが、Apple Watchをしっかりと保護して使用したい方におすすめできる商品だと感じました。
		
	
NIMASOのApple Watch用保護ケースを購入した理由

NIMASOのApple Watch用保護ケースを購入した理由については、大きく2つあります。
内容は、以下のとおりです。
保護ケースを購入した理由
- Apple Watchに傷が付いたり、画面が割れるのを防ぎたかった
 - NIMASOの製品を以前から購入しており、信頼できるブランドだったから
 
では詳しくお伝えしていきます。
Apple Watchを保護したかった

Apple Watch用保護ケースを購入した一番の理由は、当たり前ですが本体を保護したかったからですね。正直Apple Watchを使い始めてまだ1ヶ月程度の知識しかないため、実際にどれぐらい傷が付いたり保護する必要があるのかどうか、あまりわかっていません。
ただ普段から物に腕をぶつけたり頭をどこかにぶつけてしまう癖があったので、「念の為保護しておいた方がいいだろう」と思い購入することにしました。
NIMASOは信頼できるメーカー

NIMASOは以前からiPhoneやiPadの液晶用ガラスフィルムを使っており、すごく質が高く使いやすいかったことから、今回の購入に至りました。

NIMASOの保護フィルムは付けていることを忘れてしまうくらいiPhoneやiPadの液晶に馴染んでおり、しかも貼り付けに失敗した時は無償で交換してくれるサポートの良さも有名です。
多分今後新しいスマホやタブレットを購入しても、よっぽどの理由がなければずっとNIMASOの保護フィルムを使っていくと思います。
		
	
- 
																																										
																																					 - 
																	
【レビュー】NIMASOのiPhone用ガラスフィルム【ガイド枠が便利】
続きを見る
 
- 
																																										
																																					 - 
																	
【レビュー】NIMASOのiPad用ガラスフィルム【ちょっと重い】
続きを見る
 
NIMASOのApple Watch用保護ケースの同梱物

NIMASOのApple Watch用保護ケースに入っている同梱物を確認していきます。
内容は、以下のとおりです。
同梱物
- 保護ケース本体
 - 日本語取扱説明書
 - ラックワイプ(ウェットタイプ)
 - ラックワイズ(乾式タイプ)
 
		
	
NIMASOのApple Watch用保護ケースの外観


NIMASOのApple Watch用保護ケースの外観をお伝えしていきます。
今回購入したモデルは、以下のとおりです。
購入したモデル
- Apple Watchのシリーズ6/SE/5/4対応モデル
 - サイズが40mm対応のもの
 
重さはわずか3g

NIMASOの保護ケースの重さを測ってみたところ、わずか3gの重さとなっておりました。
		
	

Apple Watchシリーズ6(40mmモデル)の重さを測ったところ56gとなっていたため、保護ケースを装着するとだいたい60gほどの重さになります。
NIMASOのApple Watch用保護ケース装着方法
ではApple Watchに保護ケースを装着していきたいと思います。

まずは同梱されているラックワイプのウェットタイプと乾式のものを使用して、Apple Watch本体を綺麗に拭いていきます。

汚れを取り除くことができたら、保護ケースについているフィルムを剥がしていきます。


保護ケースについたフィルムを剥がしたら、Apple Watchに装着していきます。
		
	
装着方法のコツ

装着する際はデジタルクラウン側を先にはめてから、反対側を押し込むと簡単に装着することができました。
		
	
NIMASOのApple Watch用保護ケースを着けた際の外観

保護ケースを装着した状態のApple Watchの外観を確認していきます。

正面から見たところ、ケースを付けているようには見えなくらい馴染んでいるように見えました。


横から見た状態はこんな感じで、非常に収まりがいいのがわかるかと思います。
NIMASOのApple Watch用保護ケースの良かった点

NIMASOのApple Watch用保護ケースを装着してから約1週間使用してみました。
まずは良かった点からお伝えしていきます。
使ってみて良かった点
- デザインが良い
 - ケースの重さはほとんど感じない
 - 傷がついたりディスプレイが割れてしまう恐れがないので、安心して使える
 
以下で詳しくお伝えします。
デザインが非常にいい

NIMASOの保護ケースですが、Apple Watch純正のケースのようなデザイン性となっておりとても美しいです。
Apple Watchのスポーツバンドのブラックと色味が近いため、ほとんど着けている感覚がありません。

横から見てもほとんど違和感がなくケースを装着できるのがとても良いため、かなり満足しております。
ケースの重さはほとんど感じない

保護ケースの重さについてですが、使用している間は重さを感じることはありませんでした。
		
	
保護ケースによる安心感を得られた

保護ケースをしていて1番の良いところは、保護している安心感を得られる点ですね。
		
	
保護ケースをつけることで少々雑な使い方や、場所を選ばずに使用しても大丈夫という安心感があるため、気を使うことなく普段使いできる点が良いですね。
NIMASOのApple Watch用保護ケースのいまいちな点

続いては、保護ケースを使ってイマイチだなと感じた点をお伝えします。
イマイチな点
- サイドボタンが押しづらい
 - 手を洗う際に気をつけないと水が入る
 - 選択できるカラーがブラックのみ
 
以下で詳しくお伝えします。
サイドボタンが押しづらい

NIMASOの保護ケースを使用して感じた点として、サイドのボタンが押しづらくなりました。
デジタルクラウン(Apple Watchの横についているクルクル回すボタン)はそこまで気にならなったのですが、サイドボタンが内側にあるため押しづらいですね。

筆者はApple Watchのウォレットに楽天クレジットカードを紐づけているのですが、クイックペイで支払いを行う際はサイドボタンを2度押しする必要があります。
その際ボタンが押しづらくなっているため、Apple Watchで支払いをする際はちょっと早めに準備する必要があります。
手を洗う際に注意が必要
NIMASOの保護ケースですが、手を洗う際など内部に水が入ってしまうと画面がかなり汚くなってしまうため注意が必要です。

水が入ると濁ってしまう
こちらが保護ケース内に水が入ってしまい、水が乾いた後のApple Watchの状態になります。
この状態だと使用する上で画面が見づらく見栄えも悪くなってしまうため、注意する必要があります。
		
	
選択できるカラーがブラックのみ

NIMASOのApple Watch保護用ケースですが、展開されているカラーがブラックのみとなっております。
Apple Watchのブルーやシルバー、ゴールドなどをお使いの方やステンレスモデルをお使いの場合は、もしかするとデザインが合わない可能性があるためご注意ください。
まとめ:総じておすすめできる保護ケース

以上、NIMASOのApple Watch用保護ケースについてお伝えしました。
今回お伝えした内容をまとめていきます。
まとめ
- アップル純正のような保護ケース
 - 保護することで安心感が得られる
 - サイドボタンは押しづらい
 - 本体とカバーの間に水が入ることあり
 - 選択できるカラーはブラックのみ
 
良い点や注意すべき点を総合すると、購入して良かったと感じています。
保護ケースを装着しているときの安心感に変えられるものはないと思いました。
		
	
NIMASOの保護ケースが気になる方は、以下からチェックしてみてくださいね。
		
	
                            
		
	
