スマートホーム

Aqara 人感マルチセンサー FP300 販売|バッテリー駆動でどこでも設置可能

Aqara 人感マルチセンサー FP300 販売

近年急成長を遂げている中国のスマートホームデバイスメーカーであるAqaraから、バッテリーでの運用が可能な人感センサー FP300 が販売となりました。

そもそもAqaraって何?

Aqaraってどういうメーカーなの?

Aqaraは中国発祥のスマートホームメーカーで、認証の難しいApple Homekitにも対応した製品を多く製造しています。

Aqaraは30 を超えるカテゴリのスマートホーム製品を開発・販売し、美しくデサインされ、ユーザーに優しく、多様化したニーズに対応できるスマートホーム製品&ソリューション提供を目指すスマートホームデバイスプロバイダーです。

世界有名デザイン賞を多数受賞し、170以上の国と地域で 1,200 万以上のお客様に愛用されている Aqara は市場で最も包括的なHomekit 対応デバイスを提供し、30 を超える Aqara 製品はイギリス、オーストラリアなど 16の国と地域の Apple Store でも購入できます。

Aqaraからバッテリーで動く人感マルチセンサーが新発売

Aqara FP300の特徴としては電池で動作が可能な人感センサーとなっており、自宅内の部屋はもちろん、玄関やトイレもしくはガレージといった配線が面倒な場所にも設置がしやすいセンサーとなっています。

好きな場所に設置がしやすいため、生活の快適度を簡単に上げたり、防犯性をより高めやすくなるのが大きなメリットですね。

ミリ波レーダーで高性能な反応が可能

Aqaraの人感センサーの最大の特徴であるミリ波レーダーによる反応は非常に緻密で反応が良く、非常に高機能なモデルとなっています。

部屋の大きさや家具の配置に影響を受けることなく人がいるいないをセンサーで判断することができるため、外出時の自宅の様子も常にチェックすることが可能となります。

温度、湿度、照度のセンサーも搭載

FP300は人感センサー機能だけでなく部屋の温度、湿度、照度のセンサーも持ち合わせており、さまざまなオートメーション機能を組むことができるのがメリットです。

その人感センサーを電池で駆動させることで任意の好きな場所に設置ができ、照明やカーテンの操作といった家電操作も行うことができます。

CR2450電池2個で最大2年駆動できる

FP300センサーはCR2450というボタン電池での駆動が可能となっており、Zigbeeモードで最大3年間、Threadモードでも最大2年間使用することができます。

CR2450はダイソーやセリアなどの100円ショップでは取り扱いがない

FP300センサーを使用する際に必要なCR2450ですが、ダイソーやセリアでの取り扱いがない可能性があり、家電量販店やAmazonでの購入が必要となります。

2個セットで500〜600円での購入が可能となっているため、そこまで価格が高いものではないのですが、急遽必要となった場合は注意が必要です。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥590 (2025/11/17 15:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

以前Aqara 人感センサー FP2をレビュー

Aqara FP2 をレビュー

以前レビュー記事を作成したFP2は現在筆者の自宅のトイレ兼脱衣所の照明と連携させており、照明のスイッチをON・OFFすることなく自動で点灯・消灯をすることができ、尚且つ夜間は照明を電球と同じ色温度に設定して眩しさを感じないように設定を行いました。

自宅のトレイ・脱衣所に設置

この設定は他のスマートホームでは対応が難しい高機能なものとなっており、導入してから半年ほど経過しいていますが現在も不具合なく動作しています。

これからスマートホームを導入していきたい方におすすめ

Aqara FP300人感センサーはバッテリーでの動く上、Apple HomeやAmazon Alexaなどの機器と連携が取れるMatter規格や、安定性が高くデバイスの応答速度も速い高機能なThread規格、Zigbee規格にも対応しており、最新の無線規格に対応しているモデルとなります。

FP300であれば電池での駆動でも最大2〜3年ほど使用することができるようですので、電源のないガレージや配線の面倒な場所でも設置がしやすいので導入がしやすいかもしれません。

スマートホームをこれから検討されている方はAqaraも候補に入れてみてはいかがでしょうか。

-スマートホーム